大腸がんQ&A
監修:佐藤 温 先生
弘前大学大学院医学研究科 腫瘍内科学講座 教授
公開日:2014.09.16
治療以外のこと
自分にあった病院を探したいです。誰かに相談することはできますか?
地域の「がん相談支援センター」に相談してみましょう。がんに詳しい看護師やソーシャルワーカーなどが相談に応じてくれます。また、かかりつけ医に相談するものよいでしょう。
全国に約400ヵ所設置されている、がん診療連携拠点病院にある「がん相談支援センター」に相談してみましょう。その病院で診療を受けていなくても、看護師やソーシャルワーカーなどが無料で相談に応じてくれます。がん相談支援センターの名称は、「地域医療連携室」、「医療相談室」など病院により様々です。
お近くの「がん相談支援センター」のある病院を探すには、「病院検索」を利用してみてください。都道府県別に検索することができます。
このほかにも、かかりつけ医がいる場合は、その先生に相談してみるのもよいでしょう。
Loading...
【検診】がん検診へ出陣じゃ「がん検診受診率向上に向けた集中キャンペーン」
2023.09.29
【治療全般】大腸がんの治療を受けている患者さんが災害に対して備えておきたいこと
2023.09.01
2023.08.21