- 「【予防】大腸がんのリスクと生活習慣の関係」を更新いたしました。(2023/11/06)
- 「【検診】がん検診へ出陣じゃ「がん検診受診率向上に向けた集中キャンペーン」を更新いたしました。(2023/09/29)
- 「【治療全般】大腸がんの治療を受けている患者さんが災害に対して備えておきたいこと」を更新いたしました。(2023/09/01)
- 「【症状】がん患者さんの4割以上が、診断時に自覚症状なし」を更新いたしました。(2023/08/21)
- 「【検診】厚生労働省が掲げる、大腸がん検診受診率の目標と現状」を更新いたしました。(2023/07/24)
- 「【治療全般】誰一人取り残さないがん対策を推進し、全ての国民とがんの克服を目指す。第4期がん対策推進基本計画について」を追加いたしました。(2023/07/10)
- 大腸がん情報サイトにお寄せいただいた体験談を「あなたの体験談」で公開しました。
引き続き、皆様の体験談をお待ちしています。(2023/01/16) - 厚生労働省は動画「がん検診は不要不急ではなく必要な外出です」をYouTubeで公開しています。
新型コロナウイルス感染症の流行下でも、がん検診や医療機関への受診は「必要な外出」です。
がんの早期発見・早期治療のためには、定期的ながん検診が大切です。(2022/02/08) - 2020年に新規にがんの診断や治療を受けた方が2019年に比べて減少したことが明らかとなり、新型コロナウイルス感染症の影響による、がん検診や医療機関への受診控えがその理由である可能性が高いと厚生労働省から発表されました。(詳細はこちらをご覧ください)。
コロナ禍であっても感染対策をしっかりとりながら、定期的にがん検診を受けるようにしましょう。(2021/11/30) - 国立がん研究センターのホームページに、がん患者さんでのコロナワクチンの有効性や安全性、抗がん剤治療中のワクチン接種時期、副反応などをまとめたQ&A 『がん患者さんに対する新型コロナウイルスワクチンの接種について』が公開されました。
新型コロナウイルスのワクチン接種について不安や疑問がある方はぜひご覧ください。(2021/06/07)